自費出版【岡山県】費用の相場がわかる出版社一覧

岡山で自費出版をするためには「出版社選び」が大切です。あなたの自費出版の目的によって選ぶポイントも変わります。岡山は出版社を選ぶ際には、全国相場と比較しながら検討すると良いと思います。今はネットの時代なので全国対応が可能な業者もあります。

<目次>
・岡山県の自費出版の相場
・自費出版の目的について
・岡山県の出版社一覧(紹介と費用)
・費用不明な出版社一覧

岡山県の自費出版の相場

まずは全国的な自費出版の相場をお伝えしていきます。岡山県の出版社の数は多いとは言えませんので、どうしても競合他社が少ない状態です。つまり、費用が高くなりがちな地域とも言えます。全国相場を知っていれば、それ以上に高い場合、県外の出版社を検討すべきでしょう。

それでも岡山県内の出版社を選ぶメリットとしては、顔を合わせながら打ち合わせができることです。少しくらい高額になっても安心感を選ぶという考えもあると思います。

基本的には、インターネットが発達している時代なので、メールさえできれば全国対応の出版社の方がオススメです。やはり編集の知識や技術に関しては、全国対応の出版社の方がよりクオリティを高める情報が多いと思います。なぜなら、全国で競争できる自信のある業者だからです。

<全国の自費出版の相場>

・大手の出版社:約200万~500万円
・中規模な出版社:200万円
・小規模な出版社:50~100万円

岡山県内には大手はありません。中規模から小規模な出版社となり、さらには出版社というよりも「印刷会社」が自費出版をあつかっているパターンが増えます。基本的に「ただ印刷するだけ」なら印刷会社の方が格安で製作ができると思います。

ただし、この安い自費出版を利用するには条件があります。それは本の原稿が完成していることです。完成というのは一切の編集作業が不要という意味になります。ただ印刷する、本を製造するだけという条件があります。逆に編集作業などが入ってくると高額になることもあります。

おおまかですが、岡山県の自費出版の相場としては、保存用なら【20~50万円】程度、商業出版であれば【50~150万円】程度でしょう。先ほどのように、すでに完成した原稿があるなら10万円くらいの格安自費出版も検討しても良いと思います。

<自費出版の目的>

・保存用なら約10~50部(多すぎると在庫管理が必要)
・商業出版で約1000~2000部(+30~100万円)

<現状確認>

・原稿はデータで編集などは一切不要:追加費用なし
・原稿はデータだが編集などは必要:追加費用10~30万円
・完成原稿がない::追加費用10~30万円
・原稿は手書きである:文字数×0.5~1円程度の費用が追加

自費出版の目的について

あなたの自費出版の目的は何ですか?それによって選ぶ出版社やサービスは変わります。例えば、作った本を読む『読者』は誰でしょう。それが家族や親族であれば「保存用の自費出版」のとなりますが、もし不特定多数の読者であれば、いわゆる「商業出版」になります。

どちらも本を作ることには変わりはありませんが、もし「商業出版」を考えているのなら、ただ本を出版するという認識ではなく、ひとつの「商品を作り上げる」という強い意志が必要になります。もちろん、それを作品として仕上げる知識や技術も必要です。

つまり、保存用の本であれば、あなたが好き勝手に書きたいことを書いておくのもアリです。しかし、一般の読者向けとなれば「書籍としてのクオリティ」を高めていく必要があります。この場合、印刷会社では編集やクオリティを高める技術が不足するかもしれません。

<保存用の自費出版>

基本的には、著者が好きなことを書いて良いと思います。家族や親族に向けたメッセージや想いを残していくイメージだと思います。もちろん、身内だからこそ書かない方が良いこともありますので、誰かしらの第三者のアドバイスはあった方が良いでしょう。

すでに原稿があって編集なども必要なければ、印刷を主とした業者に「印刷」を発注すれば格安で本を作れます。完全な印刷のための原稿でなくても、多少の本作りのノウハウはあるので、ある程度の対応は可能だと思います。見積もりで確認しておきましょう。

せっかくなら、良い本を作りたいと思います。もし知人に「ワード」や資料作りが上手い人がいるなら、お駄賃くらいを渡して、編集っぽい作業をしてもらうのも良いかもしれません。著者本人以外が入ることによって、さすがに限界はありますが作品は良くなります。

<商業出版型の自費出版>

やはり一般の読者を対象にするわけですから、その本は「商品」としての価値を持たなければいけません。ただ印刷するだけの本作りではなく、読者を意識した作品つくりを目指していきましょう。もし、あなたが読者の立場として、本の形をしただけのモノは買いたくないと思います。

プロの編集作業を求めるのであれば、やはり印刷会社ではなく「出版社」を選んだ方が確実です。本の力を十分に発揮するためのノウハウを活かしてくれる出版社であれば、あなたの“今の原稿”よりも数倍に良くなると思います。

本作りで大切なのは『見た目』ではなく、そこに何が書かれていて「何を伝えるのか」だと思います。さらには、その伝え方や順番であったり知識や技術でカバーできることが多くあります。商業出版では「著者」と「読者」ともに満足できる本を目指したいところです。

岡山県の出版社一覧(紹介と費用)

岡山県内で自費出版ができる出版社の一覧になります。今回は安全性や公平性を保つために“明朗会計”の業者のみに絞って紹介しようと思いました。が、しかし!それで絞ると条件に当てはまる出版社がなくなってしまうので、仕方なく費用の記載がない出版社も入れています。

以下の費用の表記に関して、おおむね200ページ程度の本を作る場合の『最低価格(税別)』を目安に書いています。実際に見ていくとわかると思いますが、自費出版の費用はピンキリです。しっかりと事前に見積もりをもらうようにしてください。

 

【PR】出版社名:玄武書房

あなたの経験が生きる勇気を与える【自叙伝・学術書出版】
一般的な自叙伝(自費出版)との相違 当サービスの「自叙伝」とは、著者の人生を綴ったもの、価値観を伝えるもの、体験や経験をまとめたものなど広い意味になります。 1)当サービスは【商業的な流通】を行います。 出版の形式【商業出版・保存用】を選択...

紹介:全国対応可能。自費出版と商業出版ともに扱っています。自費出版に関しては「親族の保管用」と「商業出版」のどちらも可能です。また個人事業主向けのブランディングを目的とした出版に強いです。また家族向けの丁寧親切な本作りが人気です。

<家族保存用の自費出版>
費用:18~28万円
部数:30部(増刷可能)

<商業出版型の自費出版>
費用:36万円
受注生産なので部数制限なし
★プロの監修による商業出版★

<連絡先>
092-231-8318(外出が多いため下記へ)
090-6533-3700(担当:シン/受付時間10時~20時まで)

 

出版社名:大学製本所

http://www.daigaku-s.co.jp/jihisyuppann.html

紹介:岡山市北区にある出版社。どちらかと言えば、出版業務よりも印刷業務に強いような印象を受けました。先に書いたように、すでに完成した原稿があるなら、もしかしたら格安で「本の製造」はできるかもしれませんね。

<家族保存用の自費出版>
<商業出版型の自費出版>
残念ながら、詳細の表示は何もありません。
まずは見積もりをしてみましょう。

<連絡先>
086-224-7020(営業時間:日中)

 

出版社名:丸善ジュンク堂書店

自費出版 丸善岡山シンフォニービル店
あなたの本作りのお手伝い

紹介:岡山市北区にある書店。自費出版に関しては40年くらいの歴史があるようです。書店という身近な場所で本を作れるのは素敵だと思います。当書店にも置いてもらえるかもしれませんね。ただし、費用に関しては記載がありませんのでご注意ください。

<家族保存用の自費出版>
<商業出版型の自費出版>
残念ながら、詳細の表示は何もありません。
まずは見積もりをしてみましょう。

<連絡先>
086-233-0810(営業時間:日中)

 

出版社名:吉備人

本づくりのお手伝い | 岡山の本は吉備人出版

紹介:岡山市北区にある出版社。岡山のなかでは古くからやっているので制作実績も多めだと思います。残念ながら、詳細の記載が曖昧で、重要な費用に関しては明確な記載がありません。まずは慎重に問い合わせをしてみましょう。

<家族保存用の自費出版>
<商業出版型の自費出版>
残念ながら、詳細の表示は何もありません。
まずは見積もりをしてみましょう。

<連絡先>
086-235-3456(営業時間:日中)

費用不明な出版社一覧

岡山の出版社は意外と数はありましたが、明朗会計という出版社はありません。基本的には、出版物の見積もりは難しいので記載をしていない会社も多いです。しかし、利用者としては費用の情報は重要です。それを理解して表示している業者の方が信頼はできると思います。

あとから高額な費用を請求させたり、打ち合わせの際に「こっちにした方が見た目が良い」などと費用を高くするような営業や誘導をしてくる業者もあるようです。せっかく自分の想いを残すために動いているのに、無駄な費用を使わないようにご注意ください。

▼三門印刷所:岡山市中区/086-273-0550

▼日宝綜合製本:岡山市中区/086-275-6600

▼山陽印刷:岡山市北区/086-245-9811

玄武書房の自費出版について

出版に関するアレコレまとめ