自費出版【徳島県】費用と相場を比較しやすい出版社一覧

徳島県で自費出版を検討中の皆様に、その費用や相場を知ることで選択肢も絞られてくると思います。小説や詩集、自叙伝や家族史など保存用の出版にするか、それとも商業的な流通で販売するかによっても、どの出版社を選ぶかも見えてきます。

<目次>
・徳島県の自費出版の相場
・自費出版の目的について
・徳島県の出版社一覧(紹介と費用)
・費用不明な出版社一覧

徳島県の自費出版の相場

まずは全国の自費出版の相場を見ていきます。地域によって出版社の数が違いますので、その地域の業界的な市場や相場も変動してしまいます。徳島の出版社の数は多くはない(競合が少ない)ので、全国相場よりも高くなっている可能性もあります。

<全国の自費出版の相場>

・超大手の出版社:約200万~500万円
・中堅どころの出版社:200万円
・知名度の低い出版社:50~100万円

徳島県には大手はないので、中堅から小規模の出版社となります。なかでも本業が印刷会社というパターンも多い地域です。あなたの自費出版の目的が「自分や身内の保存用」であれば、印刷会社の方が格安で本を作れると思います。

もし不特定多数の読者が購入できる「商業出版」を希望するのであれば、やはり印刷のプロ(印刷会社)ではなく、出版のプロ(出版社)を探す方が良いと思います。本をただ形にするのと、販売する本を出版するのは別物になります。

ここでは大まかな徳島の相場をお伝えしますが、保存用であれば【20~50万円】程度、商業出版であれば【50~150万円】程度で考えておきましょう。また商業出版の場合、それぞれの条件によって費用も大きく変わってきますので見積もりの詳細が必要です。

<自費出版の目的>

・保存用なら約10~50部(多すぎると在庫管理が必要)
・商業出版で約1000~2000部(+30~100万円)

<現状確認>

・原稿はデータで編集などは一切不要:追加費用なし
・原稿はデータだが編集などは必要:追加費用10~30万円
・完成原稿がない::追加費用10~30万円
・原稿は手書きである:文字数×0.5~1円程度の費用が追加

自費出版の目的について

あなたの自費出版の目的は何ですか?例えば、自分の家族や親族のような身内に伝えることが目的であれば「保存用」になります。もし、一般の読者が購入できるように流通するなら「商業出版」です。商業出版の要件としては出版社の固有コードISBNの付与が必要になります。

<保存用>

自分の人生や経験を身内に継承したい場合、それを書籍という形にして残すことができます。あくまで保存用なので、そのクオリティは「著者本人が満足」できれば問題ないと思います。もっとも重要なのは、形にして残しておくことだと思います。

本は、それを作った瞬間の価値と、そこから年月が経過してからの価値は変わるものです。実際に、著者が生きている間には聞けなかったことや人生でつまづいたときに読むことで気づくことなどがあるはずです。あなたの人生が後世に残すことに意味があります。

正直、保存用であれば出版社ではなく「印刷会社」に依頼する方が費用は安いです。ただし、出版に関する専門知識を持っている会社は少ないので、そのクオリティの向上までは期待できません。それでも、形にするという第一の目的は達することができます。

<商業出版>

身内だけではなく、一般の読者に届けたい場合には「商業出版」を選択することになります。保存用と商業出版では、本作りが大きく変わりますので注意してください。保存用は「ただ形にするだけ」で良いのですが、商業出版においてはそうはいきません。

読者は「本を購入する」わけですから、その本は「商品」になるわけです。つまり、商品としてお金を支払うだけの価値がなければいけないのです。しっかりと商品としてのクオリティを維持するためには、原稿に対してアドバイスをもらえる出版社が必要です。

それが自費出版であっても、読者からすれば関係ありません。著者自身がお金を払っている自費出版だから、自分が書きたいことだけを書けば良いとはなりません。その先の読者の存在を意識した書籍作りが必要なことをお忘れなく。

徳島県の出版社一覧(紹介と費用)

徳島県で自費出版ができる出版社をまとめています。できれば安全性や公平性を保つために“明朗会計”の出版社だけにしたかったのですが、あまり絞ると選択肢が無くなってしまうので、ちょっと情報が少ない出版社も記載しています。

以下の費用は、おおむね200ページ程度の本を作るときの『最低価格』(税別)の目安にしています。実際には、事前に各社で見積もりをとってください。その際には同じ仕様で比較することが大切なので、ある程度のイメージを固めておきましょう。

 

【PR】出版社名:玄武書房

あなたの経験が生きる勇気を与える【自叙伝・学術書出版】
一般的な自叙伝(自費出版)との相違 当サービスの「自叙伝」とは、著者の人生を綴ったもの、価値観を伝えるもの、体験や経験をまとめたものなど広い意味になります。 1)当サービスは【商業的な流通】を行います。 出版の形式【商業出版・保存用】を選択...

紹介:全国対応可能。自費出版と商業出版ともに扱っています。自費出版に関しては「親族の保管用」と「商業出版」のどちらも可能です。また個人事業主向けのブランディングを目的とした出版に強いです。また家族向けの丁寧親切な本作りが人気です。

<家族保存用の自費出版>
費用:18~28万円
部数:30部(増刷可能)

<商業出版型の自費出版>
費用:36万円
受注生産なので部数制限なし
★プロの監修による商業出版★

<連絡先>
092-231-8318(外出が多いため下記へ)
090-6533-3700(担当:シン/受付時間10時~20時まで)

 

出版社名:アニバ出版

https://www.anivabook.jp/%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C/%E5%88%B6%E4%BD%9C%E8%B2%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E4%BE%8B/

紹介:徳島市南末広町にある出版社。どちらかと言えば保存用に強い出版社だと思います。商業出版は書店への配本はありませんので、全国的な相場から考えると少しお高い印象があります。地元で直接面談しながら本を作りたい人には良いかもしれません。

<家族保存用の自費出版>
費用:100万円
部数:300部
※ホームページの「ケース2」を参照

<商業出版型の自費出版>
費用:180~220万円
部数:1000部
※ホームページの「ケース1」を参照

<連絡先>
088-612-7456(営業時間:日中)

 

出版社名:グランド印刷

自費出版

紹介:徳島市万代町にある印刷会社。印刷会社なので「本を製造するだけ」なら格安だと思います。自費出版を商業出版の扱いができるかは不明なので、事前に確認が必要になります。もし保存用であれば「20~30万円以内」なら妥当だと思います。

<家族保存用の自費出版>
<商業出版型の自費出版>
残念ながら、費用の表示はありませんでした。
しっかりと見積もりをもらいましょう。

<連絡先>
088-622-8448(営業時間:日中)

 

出版社名:三星堂印刷所

冊子・自費出版・同人誌 | 三星堂印刷所 徳島県鳴門市の印刷会社 印刷・出版・デザイン・オリジナルTシャツ・うちわ・ティッシュもお任せ下さい!
プロ、アマを問わず全国の作家様に鍛えられ、ノウハウを蓄積しております。  特に1,000部以下の小ロットの冊子では価格・品質ともに自信があります。マニュアル・テキスト・社内用の冊子といったビジネスユースから詩集・句集・自費出版・同人誌などの...

紹介:徳島県鳴門市にある印刷会社。書籍に関しては、同人誌を得意としているようなので印刷に関しては強いと思います。出版に関するアドバイスや編集を行ってくれるかは不明です。もし手元に完成した原稿があるなら格安で自費出版(保存用)ができると思います。

<家族保存用の自費出版>
費用:3.6万円(50頁)
部数:100部

<商業出版型の自費出版>
商業出版ができるかは不明です。
※印刷しかできないかもしれません。

<連絡先>
088-685-3343(営業時間:日中)

費用不明な出版社一覧

徳島では自費出版サービスは少なめです。すると、競合他社が少ないと価格競争が生まれず、自費出版の費用は高くなる傾向にあります。徳島では印刷会社が多いので、もし保存用目的で原稿が手元にあるなら格安で利用できるかもしれません。

基本的に出版や印刷関連の業者であれば自費出版もできる可能性が高いです。もちろん、本来のサービスとして自費出版をあつかっていない出版社では費用が高くなる可能性もあります。まず気になったら見積もりをもらうようにしてください。

▼山田印刷所:徳島県阿南市/0884-22-0118

▼ピクセル工房:徳島市国府町/088-635-9346

▼太陽高速印刷:徳島県阿南市/0884-22-0268

玄武書房の自費出版について

出版に関するアレコレまとめ